SHOP
2023年08月01日
【2023年8月の千總本店】今月のおすすめ

ご先祖様をご自宅にお迎えして供養する夏の風習、お盆。8月には京都のあちこちで、先人への想いを込めた供養の伝統行事が開催されています。暑さの厳しい日中は避け、少し涼しくなる夜に行われる行事も多いため、朝から夜まで一日中京都の様々な表情をお楽しみいただけます。
醍醐寺の万灯会や六道まいりなどの前に、ぜひ千總本店にもいらしてください。
肌寒くなる夜に羽織れるスカーフや、秋から始まるきものシーズンをより楽しめる染め帯やコートをご用意して皆さまのお越しをお待ちしております。
薄くて軽いシルクシフォンのスカーフ

約60gという軽やかなシルクシフォンの大判スカーフです。
長方形のマフラータイプは、どんな方にも馴染みが深く、抵抗なく使える形。透け感のある薄い素材で、小さく畳めて持ち運びにも便利です。
美しい色彩がお顔を明るく見せてれるCHISOスカーフ。ぜひ、お手に取ってご覧ください。
秋からの先取りは「染め帯」で
季節を先取りするのが粋といわれるきものの世界。その中でも、帯や小物から先取りは始まります。
これから迎える秋の季節を、千總の染め帯で愉しみませんか?季節を感じられる色や柄が揃っています。
小紋の着尺で作る秋からのコート

総柄の華やかな型友禅の着尺で作った「小紋コート」。先月ご紹介した爽やかな水色の他にも、熨斗の曲線が美しい黒のタイプをご用意。フォーマルな雰囲気で、年齢を問わずにお召しいただける一枚です。
ご紹介した「小紋コート」以外にも、お持ちのきものや、ご自分の寸法に合わせたコートのお誂えもお楽しみいただけます。千總にしかない華やかな小紋で、身に纏うことで幸せになれるようなお気に入りのコートを誂えてみませんか?
「小紋コート」(お仕立て上がり)
275,000円(税込)〜
千總本店限定商品
3柄(1サイズ展開)
※既製品のため寸法変更は承っておりません。
七五三・初着のご相談を承ります
秋の七五三のお参りに間に合うように、七五三と初着、子供のきものについてのご相談を承っております。
一日一組のみがご利用いただける完全ご予約制の特別スペースをご用意しておりますので、小さなお子様とご一緒でも安心してご利用いただけます。
ご相談特別スペースの設置は、2023年8月17日(木)から10月2日(月)まで。
ご家族やご友人同士で、ぜひお越しください。
併せてご覧ください:
千總の屏風祭2023 見えない水を見る
【イベント】千總本店の地蔵盆
千總本店
営業時間:10:00〜17:00
定休日:火曜、水曜
※2023年8月12(土)〜8月16日(水)は夏季休業を頂戴いたします。
TEL:075-253-1555