お知らせ

SHOP

2025年06月30日

千總本店の7月|祇園祭の気配感じる京都より

京都の7月と言えば、祇園祭。 7月1日の吉符入から31日の疫神社夏越祭まで1か月にわたって行われる夏の風物詩です。大勢の人々が訪れ、京都の街は祭の熱気に包まれます。

千總本店では、この時期をより楽しんでいただけるおすすめのアイテムをご用意して、皆さまをお待ちしております。 祇園祭のお土産や、素敵な思い出の品を探しにぜひご来店ください。

祇園祭 宵山期間の営業時間

前祭の宵山期間:
7月15日(火) 10:00〜19:00
7月16日(水) 10:00〜19:00

後祭の宵山期間:
7月23日(水) 10:00〜19:00

夏のおすすめアイテム

【扇子】柿渋 13,200円(税込)

CHISOの文字をモノグラムにした扇子で、扇面に柿渋を引いています。使い込むほど艶が出る、味わい深い渋扇をぜひお楽しみ下さい。夏のギフトにもおすすめです。

【シルクシフォン】景年花鳥サトウチョウ|70×70| 38,500円 (税込)

柔らかなタッチで描かれているのは、柘榴とサトウチョウ。透け感のあるシフォン生地は肌触りが良く、さりげなく装いに華やかさをプラスしてくれます。

線香花火 15本入 3,300円(税込)

今年も線香花火の販売をスタートいたしました。
いまではごく少量しかつくることができない手づくりの国産花火。火薬に含まれる松煙は、宮崎県産の上質なものを使い、楮を原料とした和紙でひとつひとつ包んで仕上げています。
花火を楽しむひとときが、人と人との縁を結び、穏やかな和をつなぐものとなりますように。その願いを込めて、昔から千總と縁がある音羽山 清水寺でご祈祷いただいております。

※千總本店でのみ販売しております

祇園祭限定 ギフトラッピング

千總本店・千總オンラインショップで、対象商品をお買い上げのお客様には、京都の水引作家による鷹山の水引飾りを添えてお渡しいたします。

期間:2025年7月1日(火)〜31日(木)
対象商品:スカーフスモールレザーグッズレースハンカチ・風呂敷・袱紗扇子
※レースハンカチのラッピングには「ギフトボックス」のご購入が必要です

限定100個 無くなり次第終了

友禅色紙 職人の製作実演

職人による友禅色紙の製作実演を行います。 手仕事が生み出す風合いと鮮やかな色彩が、模様に命を吹き込む瞬間をぜひご覧ください。
当日は摺りあがった友禅色紙を、その場でご購入いただけます。 手仕事を体感できる貴重な機会をお見逃しなく。

日時:2025年7月16日(水)、23日(水) 各日10:00~17:00
場所:千總本店

併せてご覧ください:
祇園祭 宵山期間の営業について
祇園祭 宵山期間に線香花火の体験イベント「線香花火を楽しむ 祇園祭の宵」を開催

 

千總本店
営業時間:10:00〜17:00
定休日:水曜日
TEL:075-253-1555

来店予約

来店をされる日時や内容をお知らせください。
ご希望の製品のご提案やご試着、
アフターケアについてのご相談など、
当日お待たせをすることなくご案内が可能です。