お知らせ

COLUMN

2021年01月17日

お子様の門出を祝うきもの - 色無地

お子様の晴れ舞台である卒業式や入学式。
毎年この時期になると、先生方への感謝とお子様への祝福の気持ちを込めて今年こそきもので参列してみよう、というお母様のご相談が増えてまいります。
卒業式や入学式にご参列のお母様におすすめのきものは、主役であるお子様を引き立て一歩下がった上品な装いを演出する色無地。
紋を入れ、袋帯を組み合わせれば略礼装なる色無地は、着用シーンや季節にも左右されにくく、帯や小物とのコーディネートがしやすいお召しになりやすいきものです。

千總本店で体験する「色無地のおあつらえ」

お好みや用途に合わせて、あなただけの色無地をお作りします。

【色無地のおあつらえの流れ】
白生地を選ぶ
地紋の有無や、国産繭を日本で生糸にした「純国産絹」など20種以上の豊富な白生地をご用意しております。手触りをお確かめください。

②色を選ぶ
染め上がりをイメージしやすいよう大きめに作られた約100色の色見本からご希望のものをお選びいただくほか、着用シーンや、色のイメージをお伝えいただければご提案させていただきます。

③お仕立て
スタッフが丁寧に採寸し、一人一人のお客様に合わせた最適な寸法でお仕立てをいたします。紋入れ(抜き紋・縫い紋・花紋)もお承りしております。

仕上がりのイメージがしやすい "染め上がりの色無地"

おあつらえでも「京都らしいはんなりとした色で」というオーダーは非常に多く頂きます。
過去のおあつらえの中でも人気があった10色を、すでに染め上げた状態でご用意している「染め上がりの色無地」は、色無地をまだお持ちでなく、おあつらえにハードルを感じられる方におすすめです。

染め上がりの色無地は現在、千總オンラインショップ限定で販売しております。
八掛のお色や、紋入れもお好みに合わせてお選びいただけ、お仕立て前に「お手元確認」にて実物をご確認いただけます。
肩に掛けてお顔映りをご覧になられたり、お持ちの帯や小物を載せてコーディネートを確かめたりできるので安心です。

【色無地】 小菊流し文 | 袷

【色無地】 橘文 | 袷

【色無地】 滝御所解文 | 袷

お子様の門出を祝うきもの
2021年1月7日(木)〜2月8日(月)
千總本店では上記の日程で、卒業・入学のシーズンに備え、色無地や付下をご案内しております。
すでにお持ちの帯・小物に合わせて、コーディネートも提案させていただいておりますので、お気軽にご相談ください。

来店予約

来店をされる日時や内容をお知らせください。
ご希望の製品のご提案やご試着、
アフターケアについてのご相談など、
当日お待たせをすることなくご案内が可能です。